日本の自然風景写真

私が見た、撮った、日本全国の美しい自然を求めて20数年 兵庫県在住 アマチュア写真家 植田

野鳥拡大版86

野鳥拡大版

淡路島に渡ってきたオオルリ
  86 子育て(オオルリ♂)子供の巣立ちまで、親の奮闘は涙ぐましい、自分の生んだ子供は
     責任をもって育てる。外敵も多く卵を5~6個産むが全て育つのはまれである。
     外敵にはテン・イタチ・ヘビ・カラス・フクロウ・捨てられた野良猫・
     野鳥が日本にやって来るのは、日本の山林などの自然が豊かな証拠であるが、
     地球温暖化、酸性雨、松食い虫の農薬散布、山林の過剰な伐採、針葉樹林植栽による
     広葉樹林の減少、森林の保水能力の減退、自然災害等で野鳥も大変です。
     局地的な大雨で崖崩れが沢山起き、巣作りの場所が極端に減少した結果だろう、
     それと山の裾と渓流に沿って生えていた草がない。大雨で草が根こそぎ流されてしまい、
     3年過ぎた今も全く荒れたままである。草が無いと昆虫が現れない、昆虫がいないと
     野鳥の餌がない、子育てが出来ないと云う事です。
     自然界の回復は簡単には行かないのです。
     最近では山に入ってもオオルリの囀りが余り聞けなくなりました。
     代わりにシカ・イノブタが大繁殖していて農作物を食い荒らしている。
     (2010.5月頃の淡路の野鳥観察報告。)

                      野鳥拡大版85 野鳥拡大版87


日本の野鳥鹿児島県出水市、シベリア方面より越冬のツル)
野鳥2(淡路島洲本市の溜池のシラサギ)
野鳥3(淡路島内のシラサギ)
野鳥4(ルリビタキ、洲本市)
野鳥5(シジュウカラ飛翔瞬間写真)
野鳥6(ルリビタキ飛翔瞬間写真、淡路島内)
野鳥7(ルリビタキ♂給餌飛翔、雛口開け同時瞬間、島内)
野鳥8(キビタキ♂、センダイムシクイ、淡路島内)
野鳥写真9(カワセミ♀、島内)
野鳥写真10(アオサギ鯉の丸飲み・追う、南あわじ市)
野鳥写真11(クイナ・ヒクイナ、淡路島内)
野鳥写真12(イソヒヨドリ若鳥、南あわじ市灘)
野鳥写真13(イソヒヨドリ♂、南あわじ市灘)
野鳥写真14(ウミウ、南あわじ市灘)
野鳥写真15(コアジサシ、子育て中、淡路市生穂)
野鳥写真16(コアジサシ砂利の砂浜で子育て、淡路市生穂)
野鳥写真17(コアジサシ炎天下の子育て)
野鳥写真18(コアジサシの子育て)
野鳥写真19(コアジサシ子育て&飛翔)
野鳥写真20(コアジサシ、羽も生え揃った幼鳥)
野鳥写真21(コアジサシの成鳥、水溜りに憩う、飛翔)
野鳥写真22(セッカ、ヨシに止る)
野鳥写真23(キセキレイ&セグロセキレイ)
野鳥写真24(クサシギ&ゴイサギ幼鳥)
野鳥写真25(オオルリ♂給餌&嘴に幼鳥のフンを咥えて)
野鳥写真26(ヒクイナ)
野鳥拡大版74(マナズル大空に舞う、鹿児島県出水市)
野鳥拡大版75(夕暮れに染まる溜池)
野鳥拡大版76(静かな湖畔)
野鳥拡大版77(マナヅル、監視、鹿児島出水市)
野鳥拡大版78(シジュウカラ飛翔瞬間)
野鳥拡大版79(シジュウカラ拡大)
野鳥拡大版80(夕照池中)
野鳥拡大版81(アオバズクの幼鳥二羽)
野鳥拡大版82(マナズル飛翔アップ)
野鳥拡大版83(オオルリ♂飛翔瞬間写真)
野鳥拡大版84(同上)
野鳥拡大版85(同上)
野鳥拡大版87(ヱナガ&シジュウカラ)
野鳥拡大版91(カルガモ、アオジ、ムクドリ、ホトトギス)
野鳥写真拡大版95(ヤマガラ&カワセミ)
野鳥拡大版98(シラサギ三景)
野鳥101(オオルリ♂囀り、給餌・♀給餌)
野鳥104(オオルリ♀帰巣&ウミウ帰礁)
野鳥107(ウミネコ&コサギ&ダイサギ)
野鳥111(ムクドリ&ダイサギ&アオサギ洲本市)
野鳥114(ウグイス&幼鳥)
野鳥116(小鳥幼鳥3点&コアジサシ海の埋め立て地)
野鳥120(コチドリ、干潟の住人)
野鳥121(シメ&ゴイサギ幼鳥&桜の蜜を吸うメジロ)
野鳥125(ユリカモメ)
END


powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional

k.u