日本の自然風景写真

私が見た、撮った、日本全国の美しい自然を求めて20数年 兵庫県在住 アマチュア写真家 植田

アーカイブ5

アーカイブ5


2017年12月23日(土)奇跡の星の植物館にて。

メディニラ・マグニフィカ・フラメンコ
DSC_0077_Rメディニラ・マグニフィカ・フラメンコ (2)

アンスリウム
DSC_0062_Rアンスリウム

マユハケオモト
DSC_0016_Rマユハケオモト。

ホヤケリー(ガガイモ科サクララン属)タイ、ラオス。
DSC_0022_R (4)ホヤケリー、(ガガイモ科サクララン属)タイ、ラオス

アンスリウム
画像の説明

ポインセチア
DSC_0409_R (2)ポインセチア

ゴメサ ブラジリエンシス
DSC_0313_R (2)ゴメサ ブラジリエンシス

ハイドゥン(ツバキ科ツバキ属)ベトナム北部、奇跡の星の植物館
DSC_0543_R (2)ハイドゥン(ツバキ科ツバキ属)ベトナム北部、奇跡の星の植物館

和風庭園内 奇跡の星の植物館。
DSC_0397_R (2)


2017年12月19日(火)洲本市池内のため池にて。
水面を蹴立てて逃げる鵜。
画像の説明

久しぶりにご対面したミサゴ(オスプレイ)
画像の説明

魚を主食とするミサゴ(鷹)
画像の説明

ミサゴ
画像の説明

ミサゴ
画像の説明

久しぶりの青空
画像の説明

池内大池と青空。
画像の説明

トラ猫ちゃんとご対面。(笑)
画像の説明

小さい池にカルガモ
画像の説明

池から飛び立つカルガモ
画像の説明

小池にキセキレイ
画像の説明

青空に薄雲。
画像の説明

タシギの水浴び
画像の説明

カワセミ。
画像の説明

カンムリカイツブリ。
画像の説明


2017年12月19日(火)洲本市池内のため池にて。
カンムリカイツブリ。
画像の説明

上空を飛ぶ飛行機。
画像の説明

夕陽、洲本市池内より
画像の説明

セグロセキレイ、洲本市池内(いけのうち)のため池(大野池)にて。
画像の説明

残照。
画像の説明

残照。
画像の説明

西から北方向へと棚引く夕暮れ雲。地震雲かな?関東の方へ向かっている、1週間ほど前に見たときは後で関東で地震があった。
画像の説明

同上。
画像の説明


2017年12月14日(木)AM4:10~。お月さん。

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明


2017年12月9日(土)
今朝アラレが降りました。
DSC_0002_R6:52これに


2017年12月8日(金)の夕暮れ。洲本市新村。16:30~

16:30
DSC_0001_R夕

16:37 夕ぐれにソーラパネル。
DSC_0010_R夕

画像の説明

画像の説明

画像の説明


Memory

カワセミ
画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明


2017年11月19日(日)洲本市千草「みやたき市民の森」へ紅葉の撮影に、、。

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明


2017年11月13日(月)淡路ファームパーク・イングランドの丘にて。
画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明


朝露の詩。2017年11月6日(月)
画像の説明

田の畔の草に雫
画像の説明

草雫に青空
画像の説明

雫に映るイヌタデ
画像の説明

ノコンギクの蕾に朝露。
画像の説明

スギナ(ツクシの親)に朝露
画像の説明


2017年10月26日朝景色、洲本市新村。きょうは久しぶりに、いい天気。
キンエノコロが朝陽に輝いて美しい。
画像の説明

ノコンギク
画像の説明

ツルウメモドキの実がオレンジ色に色付いて秋を感じさせる。
画像の説明

ツルウメモドキ
画像の説明

ツルウメモドキ
画像の説明

ツルウメモドキ
画像の説明

ツルウメモドキ
画像の説明

ツルウメモドキ
画像の説明

ツルウメモドキ
画像の説明

ツルウメモドキ
画像の説明


我が家の庭に咲く花 2017年10月14日撮影。

ホトトギス・キイジョウロ。我が家の庭。
画像の説明

ホトトギス・キイジョウロ
画像の説明

ブルースター
画像の説明

ブルースター
画像の説明

なぜか春に咲く芝桜は秋になっても咲いています。
画像の説明

朝に水を出すスギナ。
画像の説明

スギナの露玉に映るマツバギク。
画像の説明


兵庫県立淡路景観園芸学校アルファガーデンにて。2017/10/01(日)撮影。

サルビア・インボルクラ―タ(シソ科サルビア属)
DSC_0453_Rサルビア・インボルクラ―タ(シソ科サルビア属)

エキナセア・ブルブレア(キタアメリカ原産ノ多年草
DSC_0503_R (2)エキナセア・ブルブレア(キタアメリカ原産ノ多年草)

ブルーサルビアにマルハナバチ
DSC_0630_R (2)マルハナバチ

トウゴマ
DSC_0648_R (2)科トウゴマGimp50%

ミニヒマワリ
DSC_0637_R (2)

ダンゴギク
画像の説明

ケラトスティグマ(イソマツ科)ベツメイ:ルリマツリモドキ
DSC_0671_RGImp50%

ミニヒマワリ
DSC_0747_R (2)ミニヒマワリ

サンパチェンスにホウジャク
DSC_0847_Rサンパチェンスにホウジャク花痛み

ノゲイトウ・シャロン
DSC_0750_R (2)ノゲイトウ


2017年10月1日(日曜日)あわじ花さじき(淡路市)にて撮影。
秋の花園。

画像の説明

サルビア
DSC_0011_Rサルビアが咲くあわじ花さじき、2017年10月1日撮影。

DSC_0028_R (2)

画像の説明

画像の説明

ペンタスにモンキアゲハあわじ花さじき、2017年10月1日13:19撮影
DSC_0143_R良い、モンキアゲハあわじ花さじき、2017年10月1日13:19撮影。 (2)

DSC_0172_R (2)Gimp50%

DSC_0234_Rペンタスにモンキアゲハ、ま (3)

DSC_0310_Rペンタスにモンキアゲハ、まあ (2)

DSC_0143_R良い、モンキアゲハあわじ花さじき、2017年10月1日13:19撮影。 (2)

ヒマワリが満開
DSC_0348_R (2)Gimp60%

ヒマワリ。
DSC_0336_R (2)Gimp60%


ヒガンバナに雨露。2017年9月22日(金)洲本市新村付近の農道にて。
DSC02903_R (2)

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明


2017年9月15日洲本市池内にて撮影。
セイタカシギ
画像の説明

アオサギ
画像の説明

アオサギ
画像の説明

アオサギ
画像の説明

アオサギ魚をゲット
画像の説明

池の堤石へ、、。
画像の説明

アオサギが着地寸前。
画像の説明

コサギ
DSC_0377_R (2)16:14

アオサギの争い
DSC_0206_R (2)

アオサギ2羽
DSC_0090_R (2)

ミサゴ
DSC_0401_R (2)ミサゴ

セイタカシギ
DSC_0510_R (2))セイタカシギGimp60%

セイタカシギ池の畔に佇む
DSC_0508_R (2)セイタカシギ

池の上を飛ぶセイタカシギ
DSC_0512_R (2))セイタカシギGinp5-%

アオサギ
DSC_0571_R (2)アオサギこれいい

アオサギこちらへ向かう。
DSC_0521_R (2)向かってくるアオサギ


自然の営み 2017年9月14日洲本市池内にて撮影。

セイタカシギの水浴び。
画像の説明

先頭を飛ぶセイタカシギ1羽とケリの群れ。(池の上を飛ぶ)
画像の説明

シオカラトンボ♀(雌)が小さな虫を捕食。
画像の説明

ヤマトシジミ(蝶)がナルトサワギくの上で休憩中。
画像の説明

アオサギ2羽の飛翔とカイツブリ(奥側に)
画像の説明

日本に大昔からいる亀さんのペアが池傍の水路(小川)で仲睦まじく、、小さな♂亀ちゃんが大きな♀亀ちゃんの顔を優しく何度か撫でていた、こんな可愛い仕草をするのを初めて見た、亀さんは相当頭が良い。撮影する私を気になるのか、じっとうえの私を見上げていた、恥ずかしいのかな、(^-^)
画像の説明

小さい方の亀ちゃんが♀亀ちゃんの後ろへ廻った。
画像の説明

背中に乗った。
画像の説明

キチョウのペアが草むらにいた。
画像の説明

空には彩雲が輝いていた。
画像の説明

ツリガネニンジンが咲いていた。
画像の説明

セイタカシギが飛ぶ。
画像の説明

セイタカシギ(幼鳥)が1羽が渡り鳥として飛来している。
画像の説明

コサギが飛ぶ
画像の説明

夕陽の中 干上がった池底で餌を探すところ(コサギ)。
画像の説明

池底の泥の中にいる小魚やエビなどを探し捕食する。
画像の説明

小魚を嘴の中へ入れた。(コサギ:白鷺類)
画像の説明

夕暮れ間近に池底のドロ水中の魚を探すアオサギ。
画像の説明

夕暮れ時の夕陽に照らされて赤く染まる池底に現れた樋。
画像の説明

夕暮れま近の南の空。
画像の説明

雲の後ろから照るおぼろな夕陽が西に沈むころ。
画像の説明


残照のため池、洲本市池内 2017/09/13(水)夕方撮影

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明


2017年9月9日(土)AM4:15 星の光跡&月
東の空、洲本市新村自宅前~
画像の説明

2017年9月9日(土)AM4:30 東の空
画像の説明

2017年9月9日(土)AM4:54 東方の空に向かって撮影。
画像の説明

2017年9月9日(土)AM4:47自宅南西の上空にお月さんが輝く、レンズが冷気で曇り不思議な映像が撮れた。
画像の説明

2017年9月9日(土)moon light 2017年9月9日(土)AM4:52自宅南西の上空にお月さんが輝く、レンズが冷気で曇り不思議な映像が撮れた。
画像の説明

2017年9月9日(土)AM4:51自宅南西の上空にお月さんが輝く、レンズが冷気で曇り不思議な映像が撮れた。
画像の説明

2017年9月9日(土)AM4:52自宅南西の上空にお月さんが輝く、レンズが冷気で曇り不思議な映像が撮れた。
画像の説明


2017年9月8日(金)洲本市池内、大野池付近。
ウスバキトンボ 夕陽に照らされて。
画像の説明

ウスバキトンボ
画像の説明

アオマツムシ
画像の説明

カミキリムシ
画像の説明

ツリガネニンジンため池堰堤にて。
画像の説明

ツリガネニンジンため池の草むら堰堤にて
画像の説明

ため池の上を飛翔するコサギ
画像の説明

白鷺類ダイサギ、コサギが舞う。
画像の説明

白鷺
画像の説明

夕陽を浴びて池の中で小魚を捕食するダイサギ。
画像の説明

仲間のもとへ降り立つダイサギ。
画像の説明

池内にある大野池の堤から夕陽を眺めた。
画像の説明

夕照のため池(大池:池内)
画像の説明

夕照のため池、いい色合になって来た。
画像の説明

ため池夕照
画像の説明

赤く染まった、夕暮れ残照のため池。
画像の説明


野鳥の楽園 2017年9月3日(日)夕暮れの17:00頃から、洲本市池内、大池にて撮影。

ため池の上を飛翔するアオサギ17:22。
画像の説明

アオサギ
画像の説明

コサギ(シラサギ類)
画像の説明

ダイサギ(シラサギ類):L(全長)90cm、白鷺類の中では最も大きく、嘴、くび、足共に長い。小魚を捕らえ飛び上がる。
画像の説明

ダイサギ(シラサギ類)夕方餌を求めて。
画像の説明

3羽のアオサギ L(全長)93cm W(翼開長)160cm。日本のサギ類のなかでは最も大きい。
画像の説明

ダイサギ&コサギ
画像の説明

アオサギとケリ
画像の説明

餌となる小魚を探すダイサギ、主に魚が主食。
画像の説明

飛翔するダイサギ
画像の説明

魚を狙うダイサギ
画像の説明

ダイサギ2羽 空中で張り合う。
画像の説明

コサギ
画像の説明

ダイサギ
画像の説明

ダイサギと黒鯉、魚を探している時、突然の大きな鯉に驚き飛び上がる、、。
画像の説明

月が東方向の山の頂から出てきた。
画像の説明

池に着水するダイサギ
画像の説明

ダイサギ18:19 薄暗い中。
画像の説明

夕陽が沈む。18:24
画像の説明

夕陽夕照。18:33洲本市池内にて。
画像の説明

夕照。洲本市池内~。
画像の説明

夕照。洲本市池内(いけのうち)~
画像の説明


2017年8月31日(木)夜中に月下美人が咲きました。我が家にて。洲本市新村。

半月に月下美人
画像の説明

半月に月下美人
画像の説明

月下美人
画像の説明

月下美人
画像の説明


2017年8月27日(日曜日)朝の空 洲本市新村~

昇陽と朝雲 東から南西へと流れる雲
画像の説明

朝空、秋めいてきました。
画像の説明

西から東へと流れる雲
画像の説明

乱れ雲、田の稲
画像の説明

稲穂も黄色く色づいてきました。近くの田んぼ。
画像の説明


2016年8月25日夕16:58~洲本市池内ため池堤防より。
入道雲
画像の説明

池の上で飛び回る虫を空中捕食したり池の水を飲んだりと盛んに飛び回るツバメ。
画像の説明

堤防の草むらではウスバキトンボがススキの葉にぶら下がって休憩していた。
画像の説明

コサギ(シラサギ類)が池中から飛び上がった。
画像の説明

夕陽が降りてきた。
画像の説明

北の方向に夕陽に照らされる雲
画像の説明

夕暮れに赤く染まる流れ雲と入道雲
画像の説明

夕陽に染まる雲
画像の説明

夕照の入道雲
画像の説明

ギンヤンマが行ったり来たり。
画像の説明

三日月が奇麗。8月25日19:03
画像の説明


2017年8月19日(土)淡路市つな、「花火まつり」、場所:淡路ワールドパークOnokoro沖の海上の台船から打ち上げられた(大阪湾)。

夕焼雲
画像の説明

夕焼雲
画像の説明

ライトアップ観覧車
画像の説明

花火
画像の説明

花火
画像の説明

花火
画像の説明

花火
画像の説明

花火
画像の説明

花火
画像の説明

花火
画像の説明

花火
画像の説明

花火
画像の説明

花火
画像の説明

花火
画像の説明

花火
画像の説明


2017年8月15日(火)洲本市五色町都志花火大会。
画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明


2017年8月14日(月)南あわじ市福良湾の花火大会。
画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明


2017年8月13日   午前0:58の夜空にお月さん。
画像の説明

2017年8月13日(日曜日)AM4:04ペルセウス座流星群から流れ星。
画像の説明

2017年8月13日(日曜日)AM4:13の夜空。
画像の説明


2017年8月6日(日曜日)洲本市大浜海水浴場~。
花火大会、浜辺から。
画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明


2017年8月6日(日曜日)洲本市大浜海水浴場~。
花火大会が始まる前の浜辺から洲本城。
画像の説明

洲本のお城。
画像の説明

浜辺で遊ぶ子供
画像の説明

お月さん
画像の説明

黄昏時の茜雲
画像の説明

鳴門の渦潮観潮船も洲本の花火の日は南あわじ市福良港から花火の観覧に訪れる。
画像の説明


2017年7月29日(土)南あわじ市第39回慶野松原花火大会。

夕陽、渚百選にて、花火前の夕暮れのひと時。
画像の説明

画像の説明

雲にかかる夕陽
画像の説明

慶野松原花火
画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明


2017年7月23日(日)淡路島国営明石海峡公園花火大会(淡路市)にて
画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional

k.u